【2級・3級】初心者向け!ビジネス実務法務検定の勉強時間の目安は?

(記事内に広告が含まれます)

ビジネス実務法務検定

この記事ではこれからビジネス実務法務検定に挑戦したいと考えている人のために勉強時間の目安や難しさを紹介しています。

ビジネス実務法務検定は法律系資格に挑戦する最初のステップとして、初めて法律の勉強をする方にもおすすめできる資格です。

特に3級はそれほど難しくもなく、勉強すればたいてい受かると思いますので、ぜひ挑戦してみてください。

合格すれば、履歴書に記載して面接のネタにしたり、会社から資格手当をもらったりできるので、取って損はないでしょう。

ではいきます。

ちなみに通信講座を検討している人はスタディング ビジネス実務法務検定講座 がオススメです。(※動画をメインにスキマ時間で学習ができると評判です。)

ビジネス実務法務検定3級の勉強時間の目安は30~60時間

ビジネス実務法務検定3級に合格しようと思ったらだいたい30~60時間くらいの勉強時間が必要になります。

僕が合格した時は1ヶ月かけて30時間勉強して余裕を持って合格できました。

目安としては試験日の1ヶ月前から勉強を始めて、1日1時間くらい勉強できたら十分だと思います。

参考書もかなり薄いので、それほど苦労することなく1周できると思います。

↑のような問題集を1冊買ってひたすら解くという勉強がおすすめ。

テキストも要らないでしょう。

ビジネス実務法務検定3級は正直簡単です

ビジネス実務法務検定3級は正直かなり簡単で拍子抜けしました。

資格勉強に慣れている人だと手応えが無さすぎてつまらないかもしれません。

逆に資格勉強が初めての人や勉強を久しぶりにやる人にはこれくらいのレベルから慣らしていくのがオススメです。

ビジネス実務法務検定3級の合格率

2019年のビジネス実務法務検定の合格率は3級で75%になっており、4人に3人は合格できる非常に高い数字です。

これから受験する人もしっかり勉強すれば大丈夫だと思うので、安心して受けましょう。

ビジネス実務法務検定2級の勉強時間の目安は70~100時間

ビジネス実務法務検定2級になると当然3級より覚えることは多くなり難易度は上がります。

合格するために必要な勉強時間の目安はだいたい70~100時間くらいになるでしょう。

僕の場合は試験の2ヶ月前から勉強を開始して、約80時間ほど勉強しました。

それで余裕を持って合格できたので、参考にしてみてください。

ビジネス実務法務検定2級もそこまで難しくはない

ビジネス実務法務検定2級もそこまで難しい試験ではありません。

宅建の方が何倍も難しかったです。

「落とす試験」ではなく、「勉強すれば受かる試験」だと感じたので、自信を持って臨めば良いと思います。

こういうテキストを1冊買って、2~3ヶ月コツコツやっていたら合格できる力は付くと思います。

ビジネス実務法務検定2級の合格率

2019年のビジネス実務法務検定2級の合格率は約40%です。

3級の75%と比べたら下がりますが、それでもかなり高い数値です。

ちなみに宅建は15%なので、それと比べてもかなり簡単だということが分かると思います。

ビジネス実務法務検定を3級飛ばして2級から受けても大丈夫?

基本的には3級→2級と段階を追っていく人が多いと思います。

だけどビジネス実務法務検定に関しては2級から受けても問題ないと思います。

というのも3級と2級でそこまで難易度に差があるわけではないですし、3級の基礎がないと2級に受からないというような資格でもありません。

3級の内容を少し深堀りして、少し問題が難しくなったのが2級ですから、いきなり2級のテキストから学習を始めても基本はOK。

段階を踏んでやりたい人や資格勉強に慣れていない人は、練習も兼ねて3級からをおすすめします。

↓詳しくは下記の記事で

ビジネス実務法務検定はいきなり2級から受けて大丈夫?注意点を解説

ビジネス実務法務検定の勉強スケジュールについて【いつからやるか】

先程もちらっと書きましたが、勉強スケジュールとしては

  • 3級・・・1ヶ月前から
  • 2級・・・2~3ヶ月前から

学習するくらいがちょうどいいです。

あまり長く期間を設定すると途中でだれるので、長すぎず短すぎずにしましょう。

休日しか勉強できない人は仕方ないですが、なるべくなら15分でいいので毎日やりましょう。

特に寝る前は記憶が定着しやすいのでオススメ。

最低限、期間内に3級は30時間・2級は70時間くらいの学習時間を取れるようにスケジュールを立てます。

勉強に慣れてない人は最初はきついかもしれないけど、頑張りましょう(笑)

【独学】ビジネス実務法務検定の勉強法は?

ビジネス実務法務検定の詳しい勉強法については下の記事に書いていますので良かったら読んでください。

ビジネス実務法務検定が役に立つ瞬間

  • 事務系・法務系の求人に応募する時
  • 法律系資格に挑戦する時
  • 資格欄にそれっぽい資格を埋めたい時

例えば弁護士事務所の事務員(パラリーガル)に応募する際にこの資格を持っていると食いつかれるかもしれません。

わけの分からない資格よりはこういった固いイメージの資格を取っておいたらいろんな場面で役に立つかも。

まとめ

いかがでしょうか?

ビジネス実務法務検定の勉強時間についてまとめました。

僕の場合は、

  • 3級→30時間
  • 2級→80時間

でギリギリではなく余裕を持って合格できました。

目安としてはこれくらいかなと思います。

ビジネス実務法務検定は転職や資格手当に役立つだけでなく、学べる知識自体も実践的で面白いので、社会人にはイチオシの資格ですよ。

ぜひこのページで紹介している参考書を購入して、勉強して受けてみてください!

では!

▼あわせて読みたい記事はこちら▼

ビジネス実務法務検定はどのような職種で役に立つのか?【事務系全般】

ビジネス実務法務検定のおすすめテキストは?【3級は薄いの1冊で十分】

【まとめ版】ビジネス実務法務検定2級・3級の勉強法やテキストなど

>>ビジ法の通信講座ならスタディング!無料の資料請求へ

コメント