ライブは立って見るより座るホール公演が良いよね|僕初心者の感想

(記事内に広告が含まれます)

アニメ・マンガ・小説・映画
ライブ初心者
ライブ初心者

アニソン系ライブに行ってみたいんだけど、ホール(指定席)やスタンディングとか種類があってよく分からない。どっちが良いの?

このような疑問を持っている人はいませんか?

この記事ではホール(指定席)とスタンディングの違いを解説して、それぞれのメリット・デメリットを知ることが出来ます。

そしてホール系ライブが向いている人、スタンディング系ライブが向いている人をそれぞれ説明しています。

ホールとスタンディングの理解を深めてもっとライブを楽しみましょう!

ちなみに僕は「ホール(指定席)」が好きです。

スタンディングも何回か参加したことはありますけど、やはりホールの方が居心地が良いですね。

ホール(指定席)とスタンディングの違いとは?

アニソン系ライブは大きくざっくり分けてホール(指定席)とスタンディングに分かれます。

あとは野外フェスみたいな形もありますけど、それは置いておきます。

僕はアニソン系のライブにしか行ったことがないので、他のライブ(激しいバリバリのロックバンドみたいなやつ)の様子は分かりません。

あくまでも「アニソン系ライブ」のホール・スタンディングの比較として読んでくださいね。

ホールはこんな感じ

ホールの一番の特徴は指定席なので「座席」が決まっていること。

チケットに当選した人はそれぞれ各自の座席が割り当られるので、すのスペースでライブを鑑賞する感じになります。

一般的にスタンディングと比べてアーティストとの距離は少し遠くなります。

この形式でのライブは「ホール」や「アリーナ」などの大規模な場所でやることが多く、収容人数(キャパ)もスタンディングと比べて段違いで多いです。

そのため集客が見込める大人気アーティストなどが多くなります。

スタンディングはこんな感じ

スタンディングの一番の特徴は座席が指定されていなくて自由に好きな場所で見ることが出来ること。

基本的にずっと立って鑑賞するので、立ちっぱなしが辛い人にはおすすめしません。

大まかな流れとしては、

  1. 整理券でだいたいの順番が決まる
  2. ブロック(塊)ごとにざっくり入場
  3. 入場してからはどこで見ても自由

こんな感じになります。

ちなみにスタンディングの場合「1ドリンク制」と言って、入場のチケットとは別に500円くらいのドリンクを1杯買うことになっているところも多いです。

そのため500円玉を一つ持っていくのがおすすめ。

ホールライブのメリット・デメリット

ホールの場合のメリットとデメリットをそれぞれ説明していきます。

メリットについて

ホールライブのメリットとしては以下のようなものがあります。

  • 席が決まっているので安心
  • 疲れたら座ることも可能
  • 自分のスペースが確保されている
  • 会場ギリギリに到着してもOK

スタンディングと違って良い場所の取り合いにならずに済みますし、少し疲れたら休憩も可能なのが魅力です。

それにトイレに行って抜け出しても席が確保されているので心配がありません。

自分のスペースが最低限確保されていて、自分なりにライブを楽しめるので、そこが良いです。

デメリットについて

  • 席運が悪かったらかなり後ろになってしまう
  • 隣の人が微妙でも逃げることができない
  • アーティストとの距離が遠い

ホール(指定席)の場合、「席運が全て」と言っても過言ではありません。

前の方の良い席に行くと本当にラッキーでテンションが上がります(笑)

逆に後ろの方になってしまうと少し残念です。

スタンディングの場合ある程度動けるので前の方に行くことも可能ですが、ホールの場合はそれが出来ません。

あと隣の人も選べません。

風呂に入ってないような人、ヒジでガンガン当たってくる人、異常にうるさい人

こういう人の隣にはあまり行きたくないのですが、ホールの場合は運が悪かったと諦めるしかありません。

まあ30回以上ライブに参加しても、隣が嫌な人だったことはほとんど無いので、あまり心配しなくても良いかもです。

スタンディングライブのメリット・デメリット

スタンディングの場合を説明します。

メリットはここ

  • 自由に移動できる
  • 前の場所が取れれば最高

自分である程度どこのポジションを取るかを選択できるのがスタンディングの魅力です。

もちろん良い場所は激戦区になるので簡単には取れません(笑)

良い場所を求めて果敢に挑戦しても良いですし、空いている場所で落ち着いて参加しても良し。

隣の人がやばいなと思ったらそっと距離を置くことも可能です。

あとわりとアーティストとの距離が近いので、ホールに慣れている人だと、

「すげえ!こんな近い!」

と感動するかもしれません。

デメリットはここ

  • 慣れてないともみくちゃにされる
  • 危ない
  • トイレなどに抜け出しにくい

仮に良い場所が取れてもそれを守るのも難しいです。

前の方は混戦していてもみくちゃになって気が散るかもしれません。

そして単純に危ないです。

初めのうちは周りをよく観察して十分に気を付けてくださいね。

アニソンライブを想定しているのでさすがにモッシュやダイブはないと思いますが、それでも血気盛んな人が多い印象です。

こんな人は向いている【ホール・スタンディングの選び方】

結局どっちが良いの?という方向けに解説します。

ホール(指定席)に向いている人

  • 自分のスペースで落ち着いて鑑賞したい人
  • 他の人とガツガツ席の取り合いをしたくない人
  • 会場ギリギリに行ってなるべく並びたくない人
  • ライブ初心者

こんな感じになります。

僕はまさにこのタイプで、自分のスペースで自分なりに楽しみたいので、ホールをメインに参加しています。

場所の取り合いでトラブルになるのも嫌ですし、ケガをさせられたりさせたりも御免です。

最低限の場所が確保されていて疲れたら座ることが可能なホールライブは初心者におすすめです。

スタンディングに向いている人

  • 激しいライブを求める人
  • アーティストの近くに行きたい人
  • クジ運に頼らず自分で良い場所を取りに行きたい人
  • ライブ中上級者

こんな感じでしょうか。

いきなりスタンディングから参加するのではなくて、まずはホールからが良いかなと個人的には思います。

まとめ

いかがでしょうか?

ホール(指定席)とスタンディングのライブの違いについてまとめてみました。

どちらもそれぞれメリットとデメリットがあり、違う魅力があります。

どちらが良いと言うものでもないので、自分の好きな方を見つけてみてください。

僕は両方経験してホールに魅力を感じたので最近はホールライブにしか参加していません。

おすすめとしては、

  1. まずはホールライブからスタート
  2. 慣れたらスタンディングにも参加
  3. 自分に合うと思う方をメインにする

この順番です。

一つ注意するのは、安全には絶対に気を付けてくださいねということです。

あとトラブルとかにも注意。

ライブはみんなで楽しい空間を創り上げていくものです

お互いに譲り合いの精神を持って、尊重しながら楽しんでいきましょう!

それではここまで読んでいただきありがとうございました!

▼あわせて読みたい記事はこちら▼

アニソン・声優ライブに初めて行く時の持ち物9選

アニソン・声優ライブに行く時の服装の注意点!

これだけは気を付けて欲しいアニソン・声優ライブの際のマナー9選

アニソンライブに一人で参加しても大丈夫?【気楽で最高だよ!】

コメント