最近、簿記という資格が人気のようです。
その理由は、
- 初心者でも取りやすい
- 就職転職に有利
- お金の勉強になる
などがあります。
「独学初心者でも大丈夫かな?」
という心配をする人も多いですが、基本的に問題なし。
特に3級レベルならテキストを自分で解いて合格を手にすることも出来るでしょう。
僕自身、独学で勉強して簿記3級に合格することができました。
この記事では簿記のおすすめテキストと選び方を紹介します。
では早速見ていきましょう!
簿記のおすすめテキストはこれだけでOK
まず紹介したいのは「スッキリわかる」シリーズです。
言わずとしれた超人気の参考書なんですけど、やっぱり人気なだけあって普通に使いやすかったです。
特に良かった点は、
- 問題集や過去問も付いててこれ一冊で完結
- イラスト多めでわかりやすい
- 分量が多すぎないから挫折しにくい
あたりでしょうか。
3級を初めて受けるならこのテキストで基礎を身に付けるのが一番です!!
一応、他の簿記の参考書で人気のものをチェック
みんながほしかったシリーズ
TACの出しているこちらのテキストも人気です。
オールカラーで非常に分かりやすいと評判。
TACのみんながほしかったシリーズという安心感もGOOD!
合格テキスト日商簿記3級
クセが少なく理解しやすいとかボリュームがあり分かりやすいとか評判です。
初心者の簿記のテキストの選び方・チェックポイント3つ
個人的に選ぶ時のポイントになるのが、
- 問題演習量は十分か
- 図解が多くて分かりやすいか
- 多くの人に支持されているか
の3点です。
簿記を受けてみて感じましたが、アウトプットは非常に大事。
読むよりドンドン手を動かした方が合格には近い気がしました。
なので問題演習がたくさん出来る参考書がおすすめ。
あと、文字ばかり読んでいても頭に入りにくいと思うので、図解多めで分かりやすいテキストを選ぶことはかなり大切。
要は多くの人から支持されている本を選べば間違いない感じです。
簿記3級のテキストは1冊だけで良い?
1冊だけでも大丈夫だと思いますよ。
なぜならあ3級はそこまで難しくないので、問題集も一緒くたになったものを1冊買えば事足りるはずです。
それに何冊も買ってつまみ食いするより1冊を何回もやって頭に刷り込ませた方が合格しやすいです。
お金の節約にもなるしその方がおすすめ^^
2級以上になると難易度が跳ね上がるので、複数の参考書が必要になりますが・・・
簿記の勉強で一番大事なことは
手を動かすことだと思います。
暗記で問題が解けるようになるというものではなく、実際に手を動かし動かしして、ある意味体で覚えるのが簿記の勉強のベターな方法です。
動画や図解、耳から学習など色々ありますが、根本的な勉強はやはり手を動かすことだということは覚えておいてほしいです。
まとめ
いかがでしょうか?
簿記のおすすめテキストをまとめてみました。
僕が使っていたこれが分かりやすいので見てみてください。
もちろん他の売れ筋のテキストでも大丈夫だと思いますので、自分で見て選んでみると良いです。
選ぶのが面倒という方は↑のテキストがベターかなと。
簿記を取ると転職の幅が広がったり財務諸表を読めるようになったりと良い事だらけなのでぜひあなたも受験してみませんか?
ちなみに簿記の通信講座ならクレアールの簿記講座 が人気です。2級取得も視野に入れているならこちらもぜひ。
コメント