コミュ障が感じる事務職のつらいところ3選

(記事内に広告が含まれます)

仕事

世間は人手不足で有効求人倍率がどこも上がっていますが事務職に関しては買い手市場となっております。

僕が見たデータでは0.5倍くらいでした。

つまり事務職をやりたい人の2人に1人しか事務職には就職することができないのです。

「でも事務職ってそんなに良いものか?」と思って記事を書きました。

僕は正直めちゃくちゃコミュ障なんですけど、今まで事務系の仕事をすることが多かったです。

でもどの仕事も辛くてすぐに辞めてしまいました。

この記事では、そんなコミュ障の僕が考える事務のきついところを紹介します。

「なんとなく事務職って楽かも?」って思って事務職を志望しているコミュ障はもう一度よく考えてください。

↓コミュ障の人は黙々製造作業がおすすめ↓

製造業、工場の正社員求人特集【お仕事情報ネット】 で製造求人をチェックする。僕も工場で働いた経験がありますが場所によっては本当に全然喋らなくて住むのでおすすめ。少なくとも事務職よりはコミュ力は必要ないと思います。

コミュ障が実感した事務職のきついところ3選

結論から言いますと、

  1. 閉鎖空間での濃い人間関係
  2. 電話応対
  3. 座りっぱなし

この3つがダントツできつかったです。

それではそれぞれの項目を深堀りしていきます。

閉鎖空間での濃い人間関係

一番はこれです!

とにかく人間関係が濃い。

いつも同じ部屋にいていつも同じ人と顔を合わせるわけですので、いかに当たり障りのない会話をして周りと仲良くやっていくかどうかが死活問題となります。

いわゆる雑談力が必要。

然しながらコミュ障にとって、雑談とはとてもきつい行為です。

「上手く会話のキャッチボールができずに気まずい沈黙が流れる」

「だんだん話かけられなくなる」

「自分からも話しかけることが難しく聞きたいことも聞きづらい雰囲気に」

だんだんと居場所がなくなっていく感覚は辛いです。

自分を置いて周りの人だけが盛り上がって、自分だけは蚊帳の外みたいなこともあります。

そんな時は疎外感を感じます。

毎日顔を合わしてて話題なんか無いと思うのに、皆さんなんだかんだいろいろ喋っていてすごいと思います。

「息が詰まる」

「精神的にきつくなる」

「外に出たいと思う」

そんな感じで辞めてしまいました。

電話応対

僕は電話対応も苦手です。

電話応対が苦手なコミュ障も多いのではないでしょうか?

普段の生活から電話なんて全然やらないし仕事で急にやれと言われても難しかったです(笑)

どこもそうだと思いますが、事務職をしてると電話を取る機会が多くなります。

  • 明るくハキハキ喋る
  • 用件を聞いてメモする
  • 適切に取り次ぐ

出来る人にとってはなんでもないことかもしれませんが僕には大変でした。

電話を取るのは新人の仕事でもあるので、入ったばかりの頃はたくさん取ると思いますがこれが憂鬱で仕方なかったのです。

そもそもコミュ障で対面でしゃべることもきついのに電話が上手くいくはずがないんです。

電話の方が得意という方もいますので、人それぞれですけど電話がきつい人にはきついのです。

「電話のない仕事たいなあ。」っていつも思ってました

シーンとした部屋で自分が電話に出て、その会話を周りの職場の人に聞かれるのがとてもイヤでした。

お局様のダメ出しが始まると非常に憂鬱になります(笑)

座りっぱなし

事務職は座ってデスクワークって、楽なイメージかもしれませんが僕には一日座りっぱなしってのはかなりの苦痛でした。

立てりたい!動きたい!外に出たい!って感じでいつもソワソワしていました。

今思えば向いてなかったと思います。

あと座りっぱなしは健康に悪いです。

最低でも1時間に1回は立って動いた方が良いです。

デスクワーク終ってからジムで運動する人もいますが、それなら仕事で体を動かす方が良いです。

こんな感じで今はあまり事務職が良いとは思ってないです。

事務職志望の人はここらへんも考えてよく吟味しましょう。

安易に事務職を選ぶと僕のように後悔するので気を付けてください。

↓コツコツできる製造の仕事はいかがでしょうか?↓

【工場ワークス】短期から長期まで全国に求人多数!

事務職のデメリットとは?

おまけで事務職のデメリットを紹介します。

  • 給料が安い
  • ルーチンワーク
  • マルチタスク

事務職の中でも経理職や法務職のような専門的な職種はまた違ってくるかもしれませんが、一般事務的な仕事だと上記のようなデメリットもあります。

もちろんデメリットばかりでは無くて事務職の良いところもあるのですが、悪いところは特に仕事をしてみないと分かりにくいです。

最初は良いところばかりが目につくのです。

事務職がどんな仕事なのか総合的に見て、自分の適性と照らし合わせて最終的な判断をするようにしましょう。

デスクワークに向いていない人の特徴

  • じっとしているのが苦痛
  • 優先順位を付けられない
  • 電話が聞き取りにくい
  • 同じ人と同じ空間にずっと居たくない
  • 定期的に外に出ないと発狂しそうになる
  • 気を使えない

だいたい僕の特徴です(笑)

今思えばなんで事務職を志望していたのか不思議なくらいです。

たぶん、楽だと思ってたんでしょう。

究極なことを言うと人間関係無しで自分のペースで働きたいので、

TVCMで話題のココナラ とかに登録して細々とライター業や動画編集でもやっておいた方が幸せかもしれないです。

事務職に過度に期待して人生遠回りしたなって思います。

コミュ障におすすめの仕事とは?

僕もまだこの答えを探しているところです。

最近思うのは製造業(工場)とか物流(配送)などが良いのではないかと考えています。

製造業(工場)の求人は専門の求人サイトもありますので、下記に紹介しておきます。

▼工場求人専門サイトはこちら▼

製造業、工場の正社員求人特集【お仕事情報ネット】

まとめ

いかがでしょうか?

コミュ障の事務職は僕が想像していた以上に大変でした。

安易に事務職を選んだのですが、コミュ障が向いているとは思えない仕事でした。

人には明らかに向いている仕事、向いていない仕事がありますので、もし今現在やっている仕事が向いていないと感じている人は一度他の仕事に目を向けてみるのも良いかもしれません。

コメント