- 資格勉強が辛い・・・
- モチベーションが上がらない・・・
- 勉強がなかなか続かない・・・
このような悩みを持っている方はいませんか?
僕は20代の中で20個の国家資格を取得してきましたが、いつも楽しみながらやってきました。
上記のような悩みを持つのは資格勉強の楽しさがまだ分からないからだと思います。
楽しければ多少の苦労は屁でもないのです。
そこでこの記事では資格勉強の楽しさを5つ厳選して紹介しています。
これから資格取得を頑張りたい人はぜひこれを読んでモチベーションを上げてください!
▼あなたに合う資格があるかも!?資料請求は無料!▼
資格勉強の楽しい点5選
僕は資格を20個以上取ってきましたが、いつも結構楽しみながら取っています。
嫌々で苦痛を感じながら取っていたということはあまりありません。
(行政書士や電験三種の勉強は多少しんどい時はありました笑)
資格を取ることが趣味と言ってもイイと思います。
アニメやマンガと同じで「楽しいからやる」って感覚で6年間勉強してきました。
そこで資格の何が楽しいのか考えてみました。
思いついたのは5つありました。
結論から言いますと以下の5つです。
- 達成感がある
- 知識欲
- 承認欲求
- 人生の選択肢が増える
- 一生有効な安心感
詳しく解説していきます。
達成感がある
「達成感」これはすごく大きいです。
資格を取得できた後ってものすごく達成感があって気分が良いのです。
その資格が難しければ難しいほど、時間をかけたら時間をかけるほど達成感は大きくなっていきます。
何ヶ月も、下手したら1年以上も勉強してきた資格に合格した時の達成感は格別で本当に嬉しいものです。
その達成感を味わうために勉強しているといっても良いですね笑
電験三種を取った時は本当に嬉しくて飛び上がるかと思いました。
行政書士も同様です。
あまり人生でガッツポーズが自然に出るみたいな体験をしたことはなかったのですが、上記2つの資格に合格した時は自然とガッツポーズをしていました。
知識欲
資格を取るということはその資格に関する知識を試す試験に合格したということです。
つまりその資格に関しては一定の知識がついていると言えます。
こうやって知識がだんだんと身についていくということはとても楽しいことです。
人間は大なり小なり知識欲というものを持っていて単純に知らなかった事を知るという行為に喜びを覚えます。
自分の知らないことを知って勉強した内容が頭に入っていくということは素晴らしいことなのです。
世界が広がる感覚を感じることが出来ます。
法律、電気、設備など多種多様な資格を取ってきた僕は本当に色々な知識を得ることができました。
これらは資格を取ってなかったら身についてなかった知識です。
これは大きな財産です。
今すぐは役に立たなくても将来なにかの役に立つかもしれません。
それで良いのです。
人から尊敬される(承認欲求)
「マズローの欲求5段階説」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
人間は他者に認められ承認され尊敬されたいという欲求を持っています。
資格取得を継続することによって、そのような承認欲求が満たされるのでおすすめです。
僕は資格を取るまでは、人に褒められたり尊敬されたりするということが人生の中でほとんどありませんでした。
しかし資格を取っていくうちに色々な人から感心されたり褒められたりすることが格段に増えました。
自分の努力を見てくれ、評価してくれて認めてもらえるということは良いことです。
電験を取った後の面接は多くの会社で褒め倒されました(笑)
人生の選択肢が増える
資格を持っていることによって人生の選択肢が増えていきます。
そうすると安心感のようなものを自然と持てるようになります。
例えば、
電験三種→ビルメンや電気公務員、保安協会
行政書士→独立開業
宅建→不動産関係
管理業務主任者→マンション管理
危険物乙4→ガソリンスタンド
簿記、FP→会計事務所
消防設備士→消防設備士
こうやって色々な選択肢の中から選ぶことができるようになります。
もちろん実務経験が大事ですからそう簡単にはいかないかもしれません。
でも最近は人手不足で未経験可の求人も増えていますし、チャンスは確実に増えていきます。
資格を持ってて損はないはずです!
一生有効という安心感
資格の魅力の一つとして、効力が一生有効というところがあると思います。
例えばもし期限が決まってて、せっかく合格しても10年間したら無効になる資格とかだったら、僕はあまり取得したいとは思いません。
一生有効、一生モノの武器という魅力があるからこそ資格を取る意味があるのだと思います。
中には講習などを定期的に行っていく更新制の資格もあるので注意が必要です。
だからこそ資格は若いうちから積極的に取得してほしいと思います。
資格勉強のモチベーションの上げ方
長い資格勉強の途中ではどうしてもモチベーションが上がらずやる気が出ない時があります。
そんな時の対処法をいくつか紹介していきます。
寝る(笑)
やる気が出ないのは睡眠不足の可能性があり、そんな時は思い切って寝るに限ります。
しっかり睡眠を取ることで、脳を活性化し、勉強に対して前向きに取り組めるはずです。
もし可能なら早起きして「朝活」として勉強できるとなお良いですね。
勉強仲間を作る
一人で孤独に勉強を続けると、少し病んでしまうかもしれません。
周りの人が楽しそうに遊んでいる中での一人勉強は大変ですよね。
そんな時は一緒に励まし会える勉強仲間がいると心強いです。
身近にいれば良いですけど、難しい場合はSNSなどのオンライン上でも大丈夫です。
「今日は◯◯を勉強した」
「今週はあと◯◯時間は絶対勉強する!」
など同じ目的を持つ人がいればモチベーションが上がります。
その意味で資格スクールに通うのは良い選択だと思います。
自分で自分を褒め倒す
人間、褒められたら嬉しいし伸びるもんです(笑)
でも資格勉強に合格したならまだしも勉強中に褒めてくれる人などそうはいません。
だったら自分で自分を褒めたら良いんですよ。
「今日は1時間も勉強出来た俺ってすごい!」
「過去問の正答率が30→50%に上がった!合格圏内まであと一歩!」
「仕事で疲れているのに帰宅して10分でも勉強するなんて私って偉い!」
こんな感じで自己洗脳してモチベーションを上げていきましょう(笑)
勉強の場所を見直す
場所を変えたら案外集中できたりするものです。
いつも家の中で勉強しているなら試しにカフェに行ってみるとか。
図書館の自習室を利用するとか。
自分なりの集中環境を見つけて、そこでモチベーションを上げつつ勉強をしていくことが大切。
まとめ
- 資格勉強の楽しさを知ることでモチベーションを上げることができる
- しんどい時もあるがそれ以上に楽しみながら資格を取ろう
- 資格勉強で得る達成感は格別
- 知識を得て、世界を広げ、それが財産となる
- 褒められ、認められ、承認欲求が満たされる
- 人生の選択肢が増えてチャンスが巡ってくる
- 一生有効な最強の武器となる
↓法律系資格に興味がある人はクレアールが人気です↓
↓一緒に読みたい記事はこちら
コメント