管理業務主任者の学習時間の目安と勉強期間は?【独学の場合】

(記事内に広告が含まれます)

管理業務主任者

この記事では不動産系資格の中の一つである「管理業務主任者」の勉強時間の目安と勉強期間について解説していきます。

どれくらい勉強したら管理業務主任者に合格するのかについて、実際に試験を受けたことのある僕が経験談を交えてわかりやすく説明します。

これから管理業務主任者に挑戦しようと思っている人には参考になる情報だと思うので、ぜひ最後まで読んでみて、勉強に活かしてください。

▼管理業務主任者の通信講座はフォーサイトが人気です▼

初心者の管理業務主任者の学習時間はどれくらい?

結論から言いますと管理業務主任者の勉強時間の目安は200~300時間くらいと言われています。

もちろん個々人によって前提知識やこれまでに取得した資格など違いますから、一概に言えない面もありますが、だいたいの目安は200~300時間ということです。

下記に当てはまる人は比較的勉強時間は少なくて済むかもしれません。

  • 宅建を持っている
  • 資格勉強になれている
  • 受験勉強などで自分なりの勉強法を持っている

逆に初めて法律を勉強する人や資格勉強に慣れていない人はもっと時間がかかるでしょう。

「ちょっと時間がかかりそうだな」と思う人は300時間を目標にして勉強計画を立てると良いかもしれません。

宅建よりは時間がかからない

よく管理業務主任者と比べられる資格に宅建があります。

両方受けた感想を書くと、宅建よりは管理業務主任者の方が勉強時間が少なく済むように思います。

合格率から言っても管理業務主任者20%に対して宅建15%くらいなので、管理業務主任者の方が易しいと言えます。

ちなみに宅建と管理業務主任者は民法など科目が被っているので、既に宅建を取得している人は勉強時間はそれほどかかりません。

実際に僕は宅建に合格した翌年に管理業務主任者を受験して合格しましたが、勉強時間は130時間くらいでした。

管理業務主任者で時間をかけて勉強するべき科目は?

管理業務主任者試験は全50問ありどの科目が何問出題されるかはほぼ決まっています。

ですからどの科目にどれくらい時間を割くかが結構重要になります。

例えば「会計(簿記)」の問題は2問くらいしか出ないので時間をかけて勉強してもあまりコスパが良くないと言えます。

どれだけ勉強して満点を取っても2点にしかならないので。

あと「建築・設備系」の問題は多くの受験生が苦手としていますが13問も出題されるのでどれくらい時間をかけるか迷いがちです。

僕は深みにハマるのは避けたかったので建築・設備系は過去問をさらっと学習するくらいに止めておきました。

本番でも結構細かい問題が出る印象なので勉強しても報われないと感じたからです。

これらの科目はそこそこにして、他の科目(法令科目)を重点的に勉強すると良いでしょう。

法令系の科目は比較的努力が報われやすいと僕は感じます。(民法は安定して得点できるようになるにはかなりの勉強が必要です)

管理業務主任者の勉強期間の目安

勉強期間については、

  • 合計でどれくらい勉強するのか(例:300時間)
  • 1日平均何時間勉強できそうか(例:2時間)

この2点を考えて計算したら良いでしょう。

例えば上記の例だと1日2時間で300時間を目標にすると、150日(5ヶ月)必要になるので、余裕を持って半年を勉強期間として設定するという具合です。

人によると思いますが、だいたい2ヶ月~半年を目安にすると良いと思います。

短すぎるときついし、長すぎるとだらけてくるので、適度な長さを決めておきましょう。

勉強期間は余裕を持って無理なく組むのがコツ

計画を立てる時は余裕を持って無理なく組むのがコツです。

月に何日か予備日を設けてもいいですし、勉強初期は目標の勉強時間を少なく見積もるのも効果的です。

どうしても忙しい時もあるしやる気の出ない日もあるでしょうから、それを見越して計画を立てましょう。

管理業務主任者の勉強法について

管理業務主任者の詳しい勉強法については下記の記事でまとめているので良かったら読んでみてください。

  • まず用意するもの
  • 参考書の使い方
  • 過去問をどれくらいやれば良いのか

などについて解説しています。

まとめ

いかがでしょうか?

管理業務主任者の勉強時間と勉強期間の目安についてまとめてみました。

最後に復習しておきましょう。

  • 勉強時間の目安は200~300時間
  • 勉強期間の目安は2ヶ月~半年
  • 無理なく計画を立てるのがコツ
  • 宅建取得済みの人は短期間で合格も狙える

これから受験の人はぜひ頑張ってください。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

※お金がかかってもいいから効率良く勉強したい方は管理業務主任者のおすすめ通信講座を徹底比較!【これだけ4選】で紹介している通信講座もいいですよ。

▼あわせて読みたい記事はこちら▼

【実体験】管理業務主任者の難易度は?合格率は高めって本当?

未経験から宅建を活かして転職できる?年収や資格手当はどうなる?

宅建の通信講座でおすすめは?人気上位4選を紹介!

▼管理業務主任者の通信講座ならフォーサイト▼

コメント