セルフスタンドのバイトが楽すぎるって本当?元ガソスタ経験者が語る

(記事内に広告が含まれます)

アルバイト

「セルフスタンドのアルバイトが楽って聞いたけど、本当なんだろうか??」

こんな疑問を持つ方はいませんか?

楽なアルバイトとしてよく名前が挙がるセルフガソリンスタンドですが、実際のところはどうなんでしょうか?

案外きつかったり面倒な部分もあるのでしょうか?

実は僕は半年ほどですがセルフスタンドで働いていた経験がありますので、元ガソスタ勤務として実態をお話できると思います。

これからセルフスタンドのバイトをやってみたい人、興味を持っている人は参考になる話だと思いますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

ちなみに楽すぎるセルフスタンドアルバイト探しなら採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】 を使うとお祝い金が出るのでおすすめ。バイト探すならこのサイト経由が断然おすすめです!

セルフスタンドが楽すぎるというのは条件による

僕が半年間働いていたセルフスタンドは想像と違って思ったより面倒な店でした。

声出しをしたり接客が多かったりとイメージと違ったんですよ。

あまり下調べもせずに働き出したせいですが、働いてみて初めて分かることも多々あります。

セルフスタンドのバイトの全てが楽すぎるというわけではなくて、条件が合えば楽な仕事になるというのが正解でした。

その条件というのが以下の4つ。

  1. 危険物乙4を持っている
  2. 一人勤務
  3. 夜勤
  4. ゆるい現場

これらの条件が揃うことで、セルフスタンドは楽とネットで言われているような神バイトになりうるのです。

もう少し詳しく説明していきます。

①乙4を持っていること

セルフスタンドで働くのなら危険物乙4の資格を持っていないと始まりません。

なぜならこの資格が無いと一人勤務が出来ないからです。

一人勤務が出来ないとなると夜勤も無理になるので、必然的に昼間の忙しい時間帯でしか勤務できなくなってしまいます。

セルフスタンドで働くのなら危険物乙4は絶対に持っておいた方が良い資格と言えます。

「難しいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、暗記するだけだし、量もそんなに多くないので、市販の参考書を買って2週間~1ヶ月ほど勉強すればたいていは受かるはずです。

文系、理系も関係ないし高卒大卒も関係ありません。

ただ単に参考書を少しだけ暗記するだけなので想像以上に簡単でした。

攻略はこちらから→危険物乙4のおすすめ勉強方法と受かるコツを徹底解説!【赤本を使おう】

②一人勤務であること・夜勤であること

セルフスタンドで楽に働きたいのなら一人勤務を狙うのが良いです。

一緒に働く人がめちゃくちゃ仲が良いとかなら話は別ですが、僕みたいな「人と長時間一緒にいると疲れる」ような人は一人勤務が気楽でおすすめです。

そして一人勤務になるのはたいていは「夜勤」の時間帯なのです。

昼間はセルフスタンドとはいえ複数人の人が勤務して、タイヤ交換やオイル交換、カードの案内などの販売活動をしているガソリンスタンドも多いかと思います。

楽すぎるバイトを求めて来たのにそんな営業職みたいな仕事をするのは嫌じゃないですか?

僕は日勤でこれらを求められてそれが嫌になって半年で辞めました。

夜勤なら「そこに居ること」が価値になるので、そんなに忙しくあれもこれもやれとは言われないはずです。

夜勤のセルフスタンドを探したい人はバイトさがしはマッハバイト に登録しましょう。お祝い金が出ますよ。

③ゆるい現場であること

全体的に雰囲気がゆるいとこを選ぶのは必須条件です。

「夜勤で眠いだろうし最低限やることやってほどほどに頑張ってくれたら良いよ」ってスタンスの所長だと最高ですね。

逆に「常に手を動かせ!スマホNG!動画NG!」みたいなところは夜勤の一人勤務の旨味が無くなってしまうので注意です。

スグやめて別現場ガチャを回しましょう。

マッハバイト から新しいバイト先を探しましょう。(全国対応!!)

ガソリンスタンドの夜勤は本当に楽?本当はきつい?

店によるというのは大前提ですが、基本的に楽なところが多いです。

基本は楽なんですが一部きついことも。例えば、

夜勤をしていてきついのは、眠いことと暇すぎて時間が経つのが遅いこと。

その他の仕事は店番みたいなもので「その場に居ること」が大事な仕事です。

夜勤に慣れていない人だと夜中起きているだけでも結構疲労するので、試しにやってみて全然慣れないなら辞めといたほうが良いでしょう。

あとは暇すぎるので時間を潰せるように工夫しないといけません。読書や資格勉強くらいなら黙認しているところも多いと思うので、出来る範囲で暇を潰しましょう。

ガソリンスタンドの夜勤で勉強するのがおすすめ

夜勤しながら資格を取って、就職を目指すのもおすすめ。

時間が効率的に使えてコスパが良いです笑

例えば、

宅建とって営業職とか電気工事士取ってビルメンとかいろいろあるんですよね。

どうせ起きてなきゃいけないし、基本暇だし、せっかく時間があるならダラダラするのも勿体ないです。

実際に僕と同じシフトに入ってた人は資格を取って正社員に転職して辞めていきました。

こういう風にステップアップの踏み台としてバイトするのもおすすめです。

宅建の通信講座でおすすめは?上位人気を比較してみた

電験3種|通信講座の金額やサポート内容を比較してみた!

セルフスタンド夜勤で困ること・トラブル

それと、セルフスタンドで働いてて「これは困ったな」ということは以下のようなことがあります。

滅多に起こらないですが、例えば機械のトラブルなどで自分で対応できない時は夜中に所長に電話をかけることなども発生するかも。

夜中に叩き起こされるわけで当然不機嫌なことも多いので電話しにくいです(笑)

まあ電話しないと翌日余計に怒られるので電話しますが・・・

↓とはいえそんな事はほとんど起こらないので安心して応募してみましょう。

早速マッハバイトに登録してバイトを探す!

【体験談】日勤で複数人勤務のセルフスタンドは意外と面倒くさい

先ほども書きましたが僕は日勤で複数人勤務の店舗で働いていました。

日勤なので社員の人や所長も居て、全然気が休まらなかったです。

そして変に意識が高いところで、

  • お客さんに積極的に声をかけよう
  • タイヤ交換をしてもらおう
  • オイル交換を提案しよう
  • カードを勧めよう

などお客さんにとにかく声掛けを促されます。

監視の目がすぐ近くにあるのでサボることも難しかったです。

「あのお客さんに声掛けてこい!!!」ってコミュ障にそんなこと言われても・・・って感じでした。

セルフスタンドを利用するお客さんの中には話しかけられたく無い雰囲気全開の人も多いですから、邪険にされると結構メンタルがやられます(笑)

セルフスタンドだから事務所の中にこもってボタンポチポチかと思ったらそんなことは無くて、外に出ている時間の方が長かったです。

日勤だったので、直射日光でめちゃくちゃ日焼けしましたよ(笑)

「海行ってきたの?」ってくらい真っ黒(笑)

暑いのなんの。。二度とやりたくないです。

事務所の中でボタンポチポチしたい人は、こういう面倒な仕事が多いところは避けた方が無難です。

セルフスタンドの主な仕事内容

セルフスタンドの仕事内容はとても簡単です。

おそらくすぐ覚えられることばかりです。

①掃除、ゴミ捨て

お客さんが捨てたゴミをまとめたり、タオルを洗濯したりという業務はセルフスタンドのメインと言える仕事です。

中にはクソ重い家庭ごみをこっそり捨てていく人が居て、ちょっとイラッとします。

②お客さんへの給油説明

あまり居ないですが、初めて来たお客さんに給油方法を聞かれることはあります。

最近のガソスタはタッチパネルに沿って選択していくだけなので、一通り聞いておけばまあ大丈夫だと思います。

③スタンプを押す

スタンプサービスをしているセルフスタンドの場合はお客さんがレシートとカードを持って事務所まで来るのでスタンプを押さないといけません。

「スタンプ◯◯倍!」の日はお客さんも多いし何百回とスタンプを押しまくるので大変でした(笑)

④電話番

あまり鳴らないかもしれませんが、店の電話が鳴った場合は出ないといけません。

営業時間を聞かれたり、車の調子が悪いから見てくれないかと聞かれたりはあるかも。

難しいことは全部所長や社員に聞けば良いでしょう。

⑤簡単な雑務

簡単な事務作業を頼まれることもあるかもしれません。

  • コピーしておいて
  • ラミネートしておいて
  • チラシを折っておいて

暇つぶしにもなるのでほどほどの量なら良いですね。

⑥簡単なエラーや故障のリセット

結構面倒な仕事が機械関係です。

古い設備だとエラーが出たり止まってしまったりすることも。

そういう時の復旧方法を聞いておくのは大切です。

僕が働いていたところも釣銭機が古くてよく硬貨が詰まっていました。

慣れたら詰まりを解消することも簡単でしたが、最初はちょっと不安でしたね。

セルフガソリンスタンドのよくある暇つぶし

セルフスタンドは当たりの店舗ならそこそこ暇で、時間にも余裕があります。

そんな時ずっと虚空を見つけてボーッとしているわけには行かないのでなんらかの暇つぶしをする必要があります。

例えばよくあるのが、

  • 読書
  • マンガ
  • スマホ
  • Youtube
  • 資格勉強
  • 新聞

などです。

また、僕の働いていた店舗でオッチャンアルバイトの人は、常連のお客さんとずっとお喋りして暇を潰したりしていました。

掃除や接客、機器対応などやることをやっていればそこまでうるさく言われることもないと思うので、ある程度暇なアルバイトで時間を潰しながら勤務したい人にはおすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT> で映画やアニメが見られる現場は神ですね(笑)

滅多に無いと思いますが・・・

楽なセルフスタンドを探すコツ

楽なセルフスタンドを探すなら、まずはアルバイト情報なら“マッハバイト” などのアルバイト情報サイトで近くのスタンドを検索してみましょう。

何件か目星を付けたら、次は実際に現地を見に行きます。

そのときに、

  • 店員がウジャウジャ居る
  • 店員が無駄に大きい声を張り上げている
  • 店員が全てのお客さんに声を掛けている

ようなところはちょっと注意です。

まあ一人勤務の夜勤をするなら関係無いかもしれませんが雰囲気は大事です。

理想は昼間も大人しい雰囲気で、夜も静かで暇そうな店舗です。

それと「客層」にも注意が必要です。

  • 長時間居座る人が居ないか?
  • 家庭ごみを捨てまくる人がいないか?
  • くわえタバコで給油している人がいないか?

溜まり場みたいになって、ゴミが散乱しているようなところはストレスがたまるので避けた方が良いでしょう。

いかつそうなくわえタバコのオッチャンに注意しにいくのもちょっと嫌ですよね。

これらに注意して良さそうな店舗が見つかれば、連絡して面接を受けて働いてみることです。

まとめ

以上になります。

セルフスタンドは条件次第で楽すぎる場合もあれば面倒な場合もあります。

せっかくやるなら楽すぎる現場を引き当てられるように頑張ってみてください。

事前のリサーチと乙4の取得、それから一人勤務夜勤をおすすめします。

では!!

セルフスタンドちょっと気になる!って人はマッハバイトを覗いて検索してみよう。

>>アルバイト情報なら“マッハバイト” (登録は簡単に終わります・お祝い金がありお得です!!最大1万円も!)

コメント