僕も経験があるので分かりますが、ニートになると動き出すための最初の一歩が結構きついです。
何かきっかけがあれば動き出せる人も多いと思いますが、実際にはそう簡単にきっかけなんかやってきません。
きっかけが無い場合は自分で作り出すことも大切です。
その「きっかけ」の一つが「資格」だと思うのです。
この記事ではニートに対して宅建、乙4、電気工事士などの資格を取ってこんな進路に進んではどうですか?と提案している記事です。
何から始めれば良いか分からないけど、焦燥感で動き出したい人の参考になれば嬉しいです。
コミュ力のあるニートは宅建を取って不動産営業へGO
ニートにも色々な人がいます。
例えば毎日遊び呆けて、人と関わることが好きな人。
そういう人は宅建を取って営業の道へ行きましょう。
「ニートが宅建なんて取れんの?」って思うかもしれないですけど宅建はやれば受かる試験です。
それに暗記の試験で、計算問題とかもほとんど無いので参考書を何回も読むだけで合格も目指せます。
もちろん300時間くらいは勉強が必要だけど、やってもやっても受からない試験ではないので安心してください。
ニートをしていて時間があるのなら、一念発起して宅建を取ってみてはどうでしょうか?
不動産業界では宅建は非常に重宝されます。
何故かと言うと、必置資格といって資格を持っている人を何割か置いておかないといけない決まりになっています。
だから持ってるだけで就職にも有利になるのです。
あと営業なので仕事の成績によっては稼ぎが良いです。
もちろんノルマみたいなのもあるかもしれないし営業成績が悪かったらクビの可能性もあるかもしれない。
でももし辞めてもまた元のニートに戻るだけだと思えば別にたいしたことないんじゃないですか?
あとスーツ着る仕事なのでそういう仕事が良いなあって人は営業はおすすめです。
ちなみに僕はコミュ障タイプのニートなので宅建は取りましたが不動産業界は諦めました(笑)
通信講座で宅建を目指す場合はスタディング 宅建士講座 が比較的安価なのでお金のないニートにもおすすめ。
宅建は独学でも行ける資格だとは思いますが、短期間で効率良く受かりたいなら検討しても良いでしょう。
無気力ニートは危険物乙4を取って深夜のセルフガソリンスタンドへGO
働きたくねえ!
人と関わりたくねえ!
給料は安くて良いから仕事中もスマホポチポチしてえ!
という無気力なニートは危険物乙4の資格を取って深夜のセルフのガソリンスタンドはどうでしょうか?
まず乙4の資格ですけど、こいつは簡単な資格なので安心してください。
法律や化学をやったことなくても、底辺高校を卒業したレベルでも勉強すれば合格します。
合格率は約30%ですけど大丈夫です。
深夜のガソリンスタンドは基本的に一人勤務なので面倒な人間関係が無いのがメリット!
仕事も、
- 掃除や洗濯
- 給油許可のボタン押し
- 監視
この程度なのでとても簡単です。
ちなみに深夜だから時給も高くなります。
僕も以前セルフのガソリンスタンドで働いていましたが深夜の人は独身のオッチャンでした。
深夜に一人でのんびり仕事して月収20万くらい稼いでいました。
仕事は大変ですか?と聞いたら「楽すぎて抜け出せないよ、ハハハッ!」と笑っていました。
月給20万あれば独身とか実家暮らしなら十分な金額ではないでしょうか?
底辺ニートからの社会復帰だと割り切ってこういう道へ進むのもアリだと思います。
スマホポチポチしながらお金もらえるなんて最高です(笑)
職人を目指すニートは第二種電気工事士を取って電気工事士へGO
「手に職をつけて職人として生きていきてえ!」
というニートは電気工事士はどうでしょう?
人手不足な業界なので採用もされやすいです。
あと田舎でも求人は多いです。
経験を積めば独立して高年収を得ることも出来るかもしれません。
電気工事士を独学で取るのは面倒臭いので可能なら職業訓練を利用することがおすすめ!
ちなみに第二種電気工事士は簡単なのでしっかり努力すれば問題なく取れるはずです。
この進路は職人を目指すということで厳しいこともあるかもしれません。
職場の人も体育会系というかガテン系というか、そういう人が多いのでそういう人たちと仲良くしっかり人間関係を構築出来る人が良いと思います。
ちなみに僕はナヨナヨしたコミュ障なのでこういう道は無理だと思って早々と諦めました(笑)
この道のメリットはまず手に職が付くこと。
もし失業しても再就職とか余裕でしょう。
若者ニートなら公務員へGO
資格ではないですけど、もしあなたが10代や20代の若者なら公務員を目指すのが一番良いと思います。
公務員は資格ではありませんが、資格みたいなもんです。
なんだかんだで民間のいつ潰れるかも分からない零細企業に入るよりはしっかり勉強して公務員になっておくほうが良いでしょう。
もちろん勉強は大変ですけどそれに見合ったリターンは確実にあります。
公務員なら多少レールから外れていてもフリーターやニートをしていても拾ってくれるところもあります。
それに北海道で内定者の6割が辞退したというニュースがやっていましたが、今や地方の公務員ですら人手不足なのです。
採用の年齢制限を上げているところも増えています。
これはチャンスだと思いませんか?
ただし、一つ注意したいのは公務員も最近は面接重視らしいです。
面接対策はきっちりしましょう。
1年くらい勉強して筆記試験に受かっても20分くらいの面接でサクッと落とされたりしたら絶望ですよね(実体験です笑)
僕もそれが嫌で公務員試験はあまり勉強する気になれなかったわけですけど。
例えばまずはセルフのガソリンスタンドの深夜から始めて勤務中のヒマな時間に公務員試験の勉強をするとかでも良いと思います。
止まっていては始まらないのでまず動く。
バッターボックスに立って空振りでも良いのでバットを振りましょう。
ニートを脱出するためにやるべきこと
早寝早起き
まずは生活リズムを整えるところから。
昼夜逆転では面接にも行けませんよ。
適度な運動
適度な運動は精神をリラックスさせてくれます。
スッキリして気持ちが落ち着いて就活に取り組む気力が高まるはず。
服を買う・靴を買う・散髪
身だしなみが疎かになるのが長いニート生活の恐いところ。
安いもので良いので気分一新で新調してみましょう。
アルバイトでも良いから働く
いきなりニートがフルタイムは結構きついです。
最初は短時間バイトから慣らしてみてはどうでしょうか?
そこで稼いだお金で証明写真やスーツなどを買って、正社員目指して動いてみるのもおすすめ。
↓アルバイトを探すにはネット応募が便利↓
まとめ
いかがでしょうか?
たとえニートでも目的を持って資格を取るとそれをきっかけに社会復帰することに繋がる場合もあります。
資格は道具です。
使い方によっては貴方の生活をより便利に快適にしてくれます。
例え失敗してもその努力は無駄にはならないし、見てくれている人はいるし、思いも寄らない場面で役に立つ場合もあります。
この記事で挙げた以外にも道は無数にあります。
会計や数字や簿記が好きなら、簿記2級を取って会計事務所に行けばいいのです。
自分の興味関心に合った資格と業界を目指しましょう。
モチベーションがお金の人はとにかく稼げる資格・稼げる業界を目指すのもいいでしょう。
モチベーションが安定の人は公務員がおすすめです。
人生の正解は後から自分がどう思うか次第です。
一緒に「適度」に頑張りましょう!
僕はさすがに教科書を7回読んだことはありませんが、「書く」より「読む」を何回転もさせることの大切さは分かります。
▼こちらは参考記事▼
田舎、地方都市には仕事がない!求人の特徴5選【公務員最強?】
【朗報】資格をたくさん取ると転職で面接官の態度が変わってきた話
▼おすすめの資格講座▼
【ヒューマンの通信講座*『たのまな』】
講座の相談や学習フォロー、就職・転職のアドバイスまで徹底サポート!
コメント