ここでは公務員のネガティブ系の記事についてまとめています。
このブログでもこれまでに「全落ち」、「浪人の末路」、「内定辞退」などの記事を発信してきました。
良い面を知ることももちろん大事ですが、反対にネガティブな面も知っておかないと後からギャップに困惑します。
というわけで、見出しから詳細な記事へ行けるので気になるところから読んでみてください。
公務員を全落ちしてしまった時の対処法
公務員試験に全落ちするというのはかなりのショックです。
でもずっと落ち込んでいるわけにもいかないので、そこから立ち直る必要があります。
その方法を考察しています。
公務員を5年も浪人した僕の末路をまとめた
公務員浪人をして勉強に専念するか?それとも働きながら受験するか?
悩むところだと思いますが、僕みたいに何年も浪人するのは止めておいた方が良いとアドバイスします。
せめて1年だけの挑戦にするべきです。
メンタルをやられて病む公務員が増えている!?
公務員になれたとしても、メンタルをやられて鬱になってしまったり休職する人も意外と多いみたいです。
そんな公務員のメンタル事情を調べてみました。
公務員を辞めたい人の特徴5選
せっかく公務員になったのに、数年で辞めてしまう人もそれなりにいるようです。
公務員を辞める人の特徴はどのような感じなのか?
家族からの反対もあるだろうし、大きな決断だと思います。
地方公務員の内定辞退が増えすぎ問題
実はここ数年、地方公務員の内定辞退が急増しているというニュースが増えています。
民間企業の多い大都市圏ならまだしも、地方都市でも公務員の内定辞退が急増する理由とは?
そして僕は公務員試験を諦めた。
さすがに5年も公務員試験を受けていると疲れてきます。
最終面接で何度も落ちていると、もう諦めもついてきます。
そんな心境を記事にしました。
僕の公務員試験の失敗談を語るから反面教師にでもしてください
成功談を聞かされても「再現性」に乏しい場合も多いです。
ですが、「失敗談」なら同じ失敗を繰り返さないように気を付ける事ができます。
僕が公務員試験に落ちた理由、つまり「公務員試験の失敗談」をぜひ反面教師に。
陰キャがたった15分の集団面接一発で国立大学法人に落ちた話
国大法人も筆記試験に受かったので、面接に行ったところ、たった15分の集団面接で落ちてしまいました。
正味喋ったのは5分もないくらいでしょうか。
そんな経験を記事にしました。
無職から公務員になることはできる?
「無職なら受かりやすい公務員を選ぼう!」
ということで受かりやすい公務員の選び方を解説しています。
公務員を目指すニートに勉強方法のコツを教えます
僕は伊達に国家資格20個とか取ってないので筆記試験の勉強方法には自信があります。
そんな僕が勉強習慣がない人向けに簡単なコツを解説。
公務員の就職氷河期支援プログラムとは?
2019年には公務員の就職氷河期採用が話題になりました。
宝塚市などで600倍近い競争となり、未だに就職氷河期問題が根強いことが世間に再確認されました。
そんな就職氷河期支援に向けて動き出した公務員の世界を解説しています。
まとめ
いかがでしょうか?
公務員のネガティブ系の記事のまとめでした。
僕の経験談を多めに盛り込んだ記事がたくさんあるので、ぜひ公務員受験の参考にしてください。
何か一つでもあなたの公務員合格の役に立てば嬉しいです。
他の公務員まとめ記事も作っているので、そちらもぜひ。
では、また!
▼あわせて読みたい記事はこちら▼
【完全版】公務員の受験勉強記事まとめ|おすすめ参考書や勉強法は?
【完全版】国家一般職記事まとめ|官庁訪問や人事院面接、待遇など
【完全版】公務員の年収、待遇などの記事まとめ|やっぱり人気職?
コメント